料理好きな方はコンロ下の収納をしっかり考えましょう!

年齢:30歳
家族の人数:4人家族

おウチのこだわったところを教えてください!

コンロ下の収納が多いことです。
一番下の横長の部分も収納になっているので、調味料をしまったりすぐキッチン周りを掃除できるように掃除シートなどを収納したくて作ってもらいました。
コンロのすぐ下の収納も大きいので、フライパンや鍋など結構たくさん入るところも気に入っています。

どうすれば真似できますか?

収納をしたいので一番下まで収納の引き出しにして下さいと伝えれば注文できると思います。
あとは引き出しが思いっきり閉まらないようになっているので、軽く押しただけでしまる引き出しにしたいと要望を言っておくといいと思います。

これから住まいを考える方へワンポイントアドバイスをお願いします

料理好きな方やお子さんがいる方などは特にキッチンには力を入れるべきだと思います。
収納しなくてはいけない物も増えるので、収納場所は多いに越したことはないです。
先程の質問でも言ったのですが、引き出しがゆっくり閉まる設計にしてもらった方がいいと思います。
子供がいたりすると強くしめて怪我をしてしまうこともあるので、ゆっくり閉まるのはすごくオススメです。

関連記事

  1. リビング階段は臭いや熱や冷気に注意!

  2. お風呂と洗面所のスイッチの場所!ちょっと考えると後悔しない!

  3. キッチンの収納は届く範囲で考えよう!デッドスペースは無駄!

  4. 注文住宅は時間にゆとりをもってしっかり考えましょう!

  5. 屋根の素材は、耐久性や値段など

  6. 不動産を買うときに失敗しないコツをAIに聞いてみた

最近の投稿